menu

〔SENDAI KIMONO Meeting〕会場の詳細

明後日に迫った〔SENDAI KIMONO Meeting〕の会場の詳細をお知らせいたします。

◇開催場所
Rough Laugh 仙台店
http://rough-laugh.jp/
仙台市青葉区中央3-4-12 SSスチールⅡビル6F (イーコンセプト内)

ビルの1Fにはバッグブランドの「IBIZA」さん。
その向かって左側の階段を上がった左手のドアの先にエレベーターがありますのでそちらのエレベーターで6Fまでお上がりください。
エレベーターを降りた左側が会場です。

ビルの規定により屋外部分への看板設置などができないため画像を参考にお進みくださいませ。

右下が「IBIZA」さん。
左の階段をお上がりください。

階段を上がった左手のドアの先へ進みます。

こちらのエレベーターから6Fへお進みください。

ご来場心よりお待ちしております。

Yuianが運営するテキスタイルブランド〔amane cu〕のこと

晴れやかな季節に、麗しいキモノ。

関連記事

  1. ちょっと大人なお出かけ着物コーデ

    黒鳶の地色に松菱が品よく配された小紋に、糸質のよい上品な光沢の織の九寸名古屋帯。茶席や観劇な…

  2. 晴れやかな季節に、麗しいキモノ。

    本日から3日間、仙台市内のスタジオ「A- studio」さんにて展示会を開催しております。キモノ…

  3. イベント『東京染めと京コモノの会』のお知らせ

    結庵ではすっかりおなじみの江戸小紋「江紋屋・三田村さん」と、京コモノ「一脇・脇坂さん」のお二人を仙台…

  4. 季節を愉しむ染九寸名古屋帯

    すっきりとした紋織りの白地に京紫・紺藍で美しい摺りぼかしに染められた椿の柄の名古屋帯。椿は1…

  5. ホッとやさしげコーディネート

    前回ご紹介した地色の綺麗な花唐草柄の名古屋帯とやわらかな色づかいの米沢紬。米沢紬のやわらかな…

  6. 臨時休業のお知らせ

    日頃よりYuian、そしてきもの着れる教室をご愛顧いただきありがとうございます。宮城県か…

  7. Yuianが運営するテキスタイルブランド〔amane cu〕のこ…

    昨年の11月末。日頃お世話になっている「ビッグママスタジオ」さんをお借りして新しいブランドのお披露目…

  8. “くるみ帯留めワークショップ”開催中

    毎年1月の末に行っている「結庵初市」今年はコーディネートを引き立てるおしゃれなコモノやバ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP