menu

【Yuian 帯結び講座】開催スケジュールのお知らせ

※2018年6月・7月分のスケジュールを追加しました。

Yuianのおかみによる帯結び講座を定期的に開催いたします。
会場はアクセスの良い東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)

今回は1から始めるコースではなくスポットの講座です。
初めての方はもちろん、ちょっと結び方を思い出したい方や新しい結び方にチャレンジしたい方など、ご自分の気になるところに絞ってご参加いただけます。

1コマ1時間50分ほどありますので、繰り返しじっくりと練習することができます。
袋帯・名古屋帯・半巾帯と帯の種類もお好きなものをお選びください。

Yuianでは普段前結びをお教えしておりますので基本的には前結びでの帯結び講座です。
後ろ結びに慣れてる方にもある程度対応できますのでご安心ください。

持ち物は普段着物をお召しになるときのものをそのままお持ちください。
練習用に帯のレンタルもいたしますが事前のお申込が必要です。
また人数に限りがございますのでご予約がオススメです。

下記のお問合せフォームに
・参加希望日時
・帯レンタル希望の有無と種類
をご記入の上お申込ください。

参加費は1コマ1,000円です。

春を待つ季節に、または今年の浴衣姿の準備に、ぜひお気軽にご参加ください♪

講師:結城 俊子(Yuianおかみ)

【開催スケジュール】2018
・2月11日・・・403和室
・3月11日・・・403和室 中止となりました。
・4月 8日・・・403和室 会場が変更となりました。コチラのイベント会場での開催です。
・4月22日・・・305和室
・5月13日・・・403和室
・5月27日・・・403和室 イベントのため中止となりました。
・6月17日・・・403号室
・7月15日・・・403号室

【開催時間】
毎回13:00~ / 15:00~
※入替制

【参加費】
1,000円

【会場】
東京エレクトロンホール宮城

イベント『東京染めと京コモノの会』のお知らせ

Yuianの新企画〔SENDAI KIMONO Meeting〕のご案内

関連記事

  1. 板締め絞りと藍染

    藍染で板締め絞りの手ぬぐいを染めています。板締め絞りは布を規則正しく(時にはほどよくテキトウ…

  2. ホッとやさしげコーディネート

    前回ご紹介した地色の綺麗な花唐草柄の名古屋帯とやわらかな色づかいの米沢紬。米沢紬のやわらかな…

  3. YuianのYoutubeチャンネルを公開しました。

    2月に入ってからYuianのYoutubeチャンネルを公開いたしました。はじめての投稿はYuian…

  4. HPをリニューアルしています

    Yuianは宮城県仙台市のちいさな着物サロン。産地の着物や作家の紹介や着付教室、着物でお出かけイベン…

  5. うつくしい発色の草木で染めた帯揚げができました

    京都・丹後の織元さんからとてもキレイなバラの紋織の帯揚げが入りましたので、地紋を活かすように草木で無…

  6. 木製ブローチの新作ができました

    木製ブローチの新作「ふきだし」。少し大きめでまるっとした形がポイントです。PARCOのイベントに持っ…

  7. Yuianの新企画〔SENDAI KIMONO Meeting〕…

    「季節を キモノを 愉しむ」をテーマに自由参加型のイベントを開催いたします。長い冬がおわり待…

  8. 臨時休業のお知らせ

    日頃よりYuian、そしてきもの着れる教室をご愛顧いただきありがとうございます。宮城県か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP